出張修理やってます。
こんにちは。 守谷市で出張引き取り修理やってる、菊地サイクルです。
今日も天気は鈍より・・・降ったり止んだり・・・俺の気分はローテンション。
ヤンキースのマー君は・・・先発ローテーション。←意味が違う。
マー君の奥様は・・・「ちょり~す」 ではない。←みんな知ってる。
AKB48は・・・ヘビーローテーション。←意味が違うって。
昨日のAKB48総選挙・・・副会長〇田氏の推メン まゆゆ が一位になった。



っていうことを書きたいわけじゃあなく・・・
初めてのお客様でも、若者たちはネットで調べてくれるが・・・
年配の人たちはネットっていうわけにもいかない。 (やっぱり口コミか?)
ってことで、
以降、おじさんとの☎でのやり取り。
おじさん 「他の店で買ったバイクなんだけど、取り来て直してくれっか?」
俺 「バイクはなんですか?」
おじさん 「スズキのカブだな。」 ←結構多いです。 (注:スズキにカブは無い)
俺 「・・・だ、大丈夫だと思います。」 ←ちょっとビビッてレスポンス遅れたZ。
俺 「有料となりますが、普通に取りに行き、なんとか修理し、当たり前に届けます。」
田んぼの見回り用なのでしょうか?
ホンダのスーパーカブを、早速出張修理引き取りに行ってきた。
ちなみに、道中道路はハーフウェットコンディションだったZ。
雨が降っている時よりも、降り始めや、止んで乾き始めた時のほうが より滑り易い。


引きこもり修理も嫌いじゃあないが・・・
引き取り修理、結構好きだ。

引きこもっての修理ばかりでは飽きますので・・・

気分転換に、納屋の片付けをしてたら、以前装着してた 大森の電気式メーター を見つけた。
すでに、会社は潰れちゃってるみたいで、今はもう購入することが出来ない幻の大森メーター。
高性能な海外製の某有名メーターは買えなくても、十二分な性能で比較的リーズナブルなプライスだったんだけどな~。

四輪レースなんかやってる人で、困ってる方がいっぱいいるんじゃないだろうか?

懐かしい~。 みんなつけてたスポークベルも発見!
やかましかったんだよね~。


そんなこんなで出張引き取り修理やってます。

やっぱり・・・文字数は少ないほうが読み易いと思う・・・

スポンサーサイト