探し物をさがす日々
ホンダ カブ系エンジン
「ギヤチェンジ(変速)出来ない」 という修理。
さがしものはなんですか~


探し物が見つからず、あ~だこ~だ時間ばかり過ぎ、規定工数通りいかないのはよくある事。

主原因は、ギヤシフトドラムストッパープレートを留める6mmボルトの破損だった。
ギヤシフトドラムピンも摩耗していました。
今日のさがし物、その一。
折れた6mmボルトの頭は、右側クランクケース下部ですんなり発見する事が出来た。


ピンが摩耗すると、ギヤシフトドラムを次のギヤに送ることが出来にくくなる。
今回のケースは、ストッパープレートそのものが脱落していたので論外なのだが・・・

本日のさがし物、その二。
折れたギヤシフトドラムストッパーアームのスプリング。
右側クランクケース付近では、見つけることが出来なかった。

結局、オイルパン内で無事に保護したんだが・・・

最後の砦である、排油200Lドラム缶の最終トラップ網に引っ掛かって見つかる事もよくある。
このように、不用品となるものをワザワザ捜し出すのも、なんとなくウレシイんだが・・・
どうしても必要なものを探していて、見つかった時はすごくうれしいもんだ。

本日、捜し物を探し出した日・・・
スポンサーサイト