愛宕山
笠間市の愛宕山に桜見に行ってきた。 

「日本さくらの会」 選定のさくら名所100選。

まだちょっと早過ぎたようでした。
石岡市のダチョウ王国に寄ってみた。

日本最大のダチョウ牧場で、その数日本一だそうです。

卵もデカい。 鶏卵とは一味違う・・・らしい。(隣接所で肉も卵も食べる事が出来るとの事)
写真のお土産カラタマゴ。 今日は4月1日なので、きっちり税込¥1,080でした。

こんなのや・・・ (よく見ると、つぶらな瞳がカワイイのだが・・・)

こんなのを見た後では・・・ (恐竜のようだ・・・)

そりゃ、腰も引けるさ・・・ (笑) 餌やり指ガブッ必須です。
ダチョウ、見た目と違って (
) 臭く無いのがいいね~。
ここまでのダチョウのみゾーンは無料(エサ代別)、南側には有料のプチふれあい動物園あり。
ミミズク、鷹、ラマ、エミュー、アルパカ、クジャク、羊、ポニー、ニワトリなどがいました。







「日本さくらの会」 選定のさくら名所100選。

まだちょっと早過ぎたようでした。
石岡市のダチョウ王国に寄ってみた。

日本最大のダチョウ牧場で、その数日本一だそうです。


卵もデカい。 鶏卵とは一味違う・・・らしい。(隣接所で肉も卵も食べる事が出来るとの事)
写真のお土産カラタマゴ。 今日は4月1日なので、きっちり税込¥1,080でした。

こんなのや・・・ (よく見ると、つぶらな瞳がカワイイのだが・・・)


こんなのを見た後では・・・ (恐竜のようだ・・・)


そりゃ、腰も引けるさ・・・ (笑) 餌やり指ガブッ必須です。
ダチョウ、見た目と違って (


ここまでのダチョウのみゾーンは無料(エサ代別)、南側には有料のプチふれあい動物園あり。
ミミズク、鷹、ラマ、エミュー、アルパカ、クジャク、羊、ポニー、ニワトリなどがいました。





スポンサーサイト