大雪
今回の雪は、午後になってから勢いが増してきた。
郵便局のバイク 「前輪ロックして動かない」 引き取りに行ってきた。
俺の軽トラは、ノーマルタイヤだが、4WDで4本全てにタイヤチェーンを巻く、今の所無敵使用。


20分ぐらいの引き取り時間の間に、すでに大量の雪が積もっていた。
車両を積む時や降ろす時が、滑りそうで、かなり気を使います。


ケルヒャー(高圧洗浄機)を使おうとするも、水道が凍って使えなかった。
エアーガンで雪を飛ばすも、カッチカチに凍ってて手が出せず、溶ける(明日)まで待つ事に。
溶けたら溶けたで、今度は作業場が水浸しになる事必須だろうな。

大雪、面倒臭いな~。
今日の大雪で、すでに2回も周りの雪掻きをしている。(今回の大雪、なかなか手強い。)
雪掻きしていて、シャベルに雪が張り付くので重くて仕方なかった。
そこで、物は試しに、シリコンスプレーを吹きかけてみた。(離型にも使われるため)

塗った表面の雪離れが良くなったような気がする~。


しかし、裏側には塗らなかったので、雪が付いた。
なんで、最初から両面に塗ったほうが良いって気づかなかったかな~オレ。

明日は、両面にシリコンスプレーを塗って雪掻きしてみるZ。

スポンサーサイト