モッタイナイ
LED自動点灯ランプが点灯しなくなったという修理。

ヘッドランプAssy交換のご依頼でしたが・・・

ランプ本体から5mmくらいの所でぶち切れているだけのようだった。
これだと、半田付け代が無い。

内部の配線に少し余裕があったので、1cmほど引き出す。
入れ忘れないように、熱収縮チューブを先に入れておく。

いつもながらパーフェクトな半田付けだ。 自画自賛

半田付けの師匠には、「盛ればいいってもんじゃあない!」 って言われていますが・・・


チューブを収縮させる。

自作の点灯虫ヘッド簡易テスターにて点灯を確認後、実車に取付けて完成。

年末は、あたふたしているので、娘の手も借りる。

電池もダイナモ操作も不要の点灯虫!
暗くなると自動で点灯するので暗い夜道も安心の点灯虫!!
点灯時も普段と変わらない軽いペダリングの点灯虫!!!
オ ・ ス ・ ス ・ メ ・ デ ・ ス !

スポンサーサイト