エンジンとオイル
エンジン焼き付きの修理をしました。
今回の車両は、3年間もの間 「一度もエンジンオイル交換した事が無い」
「オイル交換はしなくちゃいけないもんなの?」 というお客様の4サイクルバイク。
2サイクル主体な時代は、オイルランプ点いたら補充だけしてれば、なんとかそれでもよかったが・・・
気のせいか、4サイクルになってからの方が、焼き付き等トラブルの頻度が増えたような・・・

ほとんどの原因は使用する側にあり、バイク自体の欠陥による焼き付きはあまり多くはない。
エンジン焼き付きのほとんどは、オイル管理や使用方法で防ぐ事が出来ます。

適度な質のものを適量、正しい定期的な交換で、8割方こんな事態にはならないだろう。


特に、小排気量バイクは、常にピーク回転付近での使用&オイル全容量が圧倒的に少ないので汚れやすい。
PS.エンジンにとってオイルは、人間の血液のような役目をしているとも言われています。
もしかしたら、あなたのバイク、量が少なく貧血気味&ドロドロ状態かも・・・
スポンサーサイト