自賠責保険
自賠責保険に加入しましょう!

うっかり失効が多くなっているようです。
今一度、共済期間の確認をお願いします。
自賠責保険証明書での確認が確実ですが・・・
ナンバーに貼られたシールでも確認できます。

50cc(原動機付自転車)の例:平成30年の8月まで加入しているという事です。

250cc(軽自動車検査対象外車)の例:平成29年の6月まで加入しているという事です。
詳しくは ・・・ http://www.jibai.jp にて
スポンサーサイト
Author:自転車新ちゃん
1964年式 前期モデル タイプB
北相馬郡守谷町大字守谷甲(現守谷市)に
生まれる。
高校卒業後4輪の専門学校にて
整備士免許を取得。
それから伝説の「ホンダSF押上工場」にて
丁稚奉公留学生(修行)
超マニアックな先輩たちに囲まれ、
2年半バイク整備にドップリ浸かり、
大変お世話になり、現在に至る。
2011年より苦手なブログに挑戦。
郵便番号:302-0110
所在地:守谷市百合ヶ丘3丁目2784-20
店舗名:菊地サイクル
TEL:0297(48)0364
FAX:0297(45)8170
定休日:火曜日及びイベント日
営業時間:午前9時~午後6時(延長戦あり)
茨城県自転車技術検定合格店 第0009号
自転車組立整備士番号 08-2102
古物商(オートバイ商) 第401270000955号
二級二輪自動車整備士 2に第0401032号
低圧電気取扱修了証番号 第E10111554号