今日中に修理
今日は、ホンダ TODAY の修理をしました。
「スロットルが戻らない」 「ストップランプが点かない」

アクセルワイヤーの交換をしました。

ブレーキランプ球。 「あしたのジョー」 のように、真っ白に燃え尽きていました。

電球交換にて、いとも簡単にクリアーに復活です。
装着時、ガラス部分に油脂(手あぶら)が付着すると切れやすくなるので、よく拭き取りましょう!

完成! と思いきや・・・
右手でブレーキレバーを握るとブレーキランプが点くが、左手の方は点かなかった。
リヤストップスイッチが断線していた。
なんとかなるさと無理やり思い込み分解してみたものの・・・

どうにもならなかったので、ストップスイッチを追加で交換しました。
通常は銅色している部分が、真っ黒に焼けていた。
今日のTODAYの修理、今日中に終わって良かったと思いました。
「スロットルが戻らない」 「ストップランプが点かない」

アクセルワイヤーの交換をしました。

ブレーキランプ球。 「あしたのジョー」 のように、真っ白に燃え尽きていました。

電球交換にて、いとも簡単にクリアーに復活です。
装着時、ガラス部分に油脂(手あぶら)が付着すると切れやすくなるので、よく拭き取りましょう!

完成! と思いきや・・・
右手でブレーキレバーを握るとブレーキランプが点くが、左手の方は点かなかった。
リヤストップスイッチが断線していた。
なんとかなるさと無理やり思い込み分解してみたものの・・・

どうにもならなかったので、ストップスイッチを追加で交換しました。
通常は銅色している部分が、真っ黒に焼けていた。
今日のTODAYの修理、今日中に終わって良かったと思いました。

スポンサーサイト