中学生D.I.Y
こんにちは、菊地サイクルです。 
今日は、毎年恒例の守谷市ハーフマラソン大会が開催されました。
当店前もチョイ渋滞気味で、いつもより人通りも多数、トイレ借りも多数。
例年通り、ドラえもん・仮面ライダー等の仮装ランナーもいて盛り上がったようです。
みなさん、無事にゴール出来たんでしょうか?
今日は通学自転車の駆動系の修理をしました。
「息子(中学生)が「自分で直す」と言って昨日一日頑張ったがまとまらず(組立完成しない事)」
「バラバラなままだが修理できるか?」というTEL出張修理依頼で引き上げて来た自転車。

スプロケットギヤが例によって外れていました。
相当無理な力が掛かったんだろう。
大きな力が掛かると被害を最小に抑えるべく外れるようになっています。

今あるパーツをかき集め、この状態で引き上げて来ました。
チェーンジョイントクリップは 「外した時にどっかに吹っ飛ばして無くなった」 そうだが・・・
組む時はどうするつもりだったのか???
ちなみにですが、スプロケットギヤが外れた場合、ここまで分解する必要はありません。

スタンドとフレームの位置決めの為、スタンドに凸部があるのですが・・・
どこをどうしたのか、フレームの下〇部分が内側に変形していました。
確実に位置決めしてから締め付けましょう!

ありとあらゆるネジが外されていました。
ロックナットも確実に締めましょう。

今日は、毎年恒例の守谷市ハーフマラソン大会が開催されました。

当店前もチョイ渋滞気味で、いつもより人通りも多数、トイレ借りも多数。

例年通り、ドラえもん・仮面ライダー等の仮装ランナーもいて盛り上がったようです。

みなさん、無事にゴール出来たんでしょうか?

今日は通学自転車の駆動系の修理をしました。
「息子(中学生)が「自分で直す」と言って昨日一日頑張ったがまとまらず(組立完成しない事)」
「バラバラなままだが修理できるか?」というTEL出張修理依頼で引き上げて来た自転車。

スプロケットギヤが例によって外れていました。
相当無理な力が掛かったんだろう。
大きな力が掛かると被害を最小に抑えるべく外れるようになっています。


今あるパーツをかき集め、この状態で引き上げて来ました。
チェーンジョイントクリップは 「外した時にどっかに吹っ飛ばして無くなった」 そうだが・・・
組む時はどうするつもりだったのか???
ちなみにですが、スプロケットギヤが外れた場合、ここまで分解する必要はありません。



スタンドとフレームの位置決めの為、スタンドに凸部があるのですが・・・
どこをどうしたのか、フレームの下〇部分が内側に変形していました。
確実に位置決めしてから締め付けましょう!


ありとあらゆるネジが外されていました。
ロックナットも確実に締めましょう。

スポンサーサイト