ホイールリム交換
ステンレス製のフロントホイールリムとスポークの交換をしました。
自転車数台で並走していて、標識柱を避けようとして自転車同士で激突したようです。 (+o+)

ホイールリムがS字に曲がっているのが判るでしょうか?

スポークも何本かが折れたり曲がったりしています。

肉眼じゃよく見えないので(笑)、虫眼鏡でスポークの首の部分を見てみると・・・

首の部分に、クラックが入っているものが何本もありました。
ここまでホイールリムが曲がると、全てのスポークの交換は必須になります。
友達との話に夢中になったり(並走中に接触等)、ウォークマンや携帯電話を使用しながら は注意力が散漫になりがちで、単独事故や自動車との接触事故等の事故事例も非常に多くなってきています。
自転車運転のルールやマナーを守りましょう!
自転車数台で並走していて、標識柱を避けようとして自転車同士で激突したようです。 (+o+)

ホイールリムがS字に曲がっているのが判るでしょうか?

スポークも何本かが折れたり曲がったりしています。

肉眼じゃよく見えないので(笑)、虫眼鏡でスポークの首の部分を見てみると・・・

首の部分に、クラックが入っているものが何本もありました。
ここまでホイールリムが曲がると、全てのスポークの交換は必須になります。
友達との話に夢中になったり(並走中に接触等)、ウォークマンや携帯電話を使用しながら は注意力が散漫になりがちで、単独事故や自動車との接触事故等の事故事例も非常に多くなってきています。
自転車運転のルールやマナーを守りましょう!
スポンサーサイト