部品交換会
今日は部品交換会に行って来ました。
北関東連合旧車会や筑波旧車会の合同主催による第27回チャリティー部品交換会
(旧車会といってもそっち系では無い、本物の旧車です。)
朝5時に待ち合わせし、開催場所の土浦市佐野子の桜川河川敷に出発!
だいぶ早く着いたが、チャリティー料金の500円を払っていざ入場!

午前6時の開始前には、すでに大勢のマニアなおじさんたち。 俺らもか(笑)

手前:ホンダドリーム&奥:丸正ライラック&右:ハブ駆動の何だか分からないエンジン!
マフラーは錆で朽ち果てて、半分以上無し

シルバービジョン号! 実物初めて見ました!
ここにあるバイクの半分以上は、見た事もいじった事も無い物でした。
本当に、今は平成24年なのかと思ってしまうほど昭和の臭いがプンプン。
どっちを見ても、サビ・さび・錆のオンパレード。
だが・・・ おじさんたちは・・・
欠品&サビまみれのバイクをニコニコ顔で次々と購入してゆくのであった。
本当に再生可能なのかは、はなはだ疑問だが・・・
バイクは動いてナンボ、動かなくちゃただの鉄屑だと思っているので、
どんどん直して、ガンガン乗るというのは大賛成
奥が深いぜ~ 部品交換会!
一緒にタイム・トリップ・ツアーはいかがでしょうか?
北関東連合旧車会や筑波旧車会の合同主催による第27回チャリティー部品交換会
(旧車会といってもそっち系では無い、本物の旧車です。)
朝5時に待ち合わせし、開催場所の土浦市佐野子の桜川河川敷に出発!
だいぶ早く着いたが、チャリティー料金の500円を払っていざ入場!

午前6時の開始前には、すでに大勢のマニアなおじさんたち。 俺らもか(笑)

手前:ホンダドリーム&奥:丸正ライラック&右:ハブ駆動の何だか分からないエンジン!
マフラーは錆で朽ち果てて、半分以上無し


シルバービジョン号! 実物初めて見ました!
ここにあるバイクの半分以上は、見た事もいじった事も無い物でした。
本当に、今は平成24年なのかと思ってしまうほど昭和の臭いがプンプン。
どっちを見ても、サビ・さび・錆のオンパレード。
だが・・・ おじさんたちは・・・
欠品&サビまみれのバイクをニコニコ顔で次々と購入してゆくのであった。
本当に再生可能なのかは、はなはだ疑問だが・・・
バイクは動いてナンボ、動かなくちゃただの鉄屑だと思っているので、
どんどん直して、ガンガン乗るというのは大賛成

奥が深いぜ~ 部品交換会!
一緒にタイム・トリップ・ツアーはいかがでしょうか?

スポンサーサイト