パーツ欠品中
ホンダ スーパーカブ110
「エンジンがガラガラうるさい」 という修理

分解前に、エンジン外側の汚れがあまりにも酷いので洗い落とします。

汚いと分解したときにエンジン内に入ってしまうので洗います。

エンジンまるごとガシガシ洗うぜぇ~! ワイルドだろぉ~ (笑)

ある程度汚れが取れたら、いよいよ分解開始いたします。

遠心クラッチアウターにレコード盤のような摩耗溝が! (例えが古っ)

ピストンもガリガリに焼付いていました。

カウンターシャフトのベアリングも破損。
なんとこのエンジンは、クラッチの異常摩耗とエンジン焼付き、そしてミッションギヤの破損が同時にエンジン内で発生していたという、ヘレン・ケラーばりの三重苦だった事が判明!!

ケースにはベアリングのアウターだけが残り、ボールはあちこちに散乱。

壊れたベアリングのボールとガイドの数が1個足らない!

いろんなところに隠れていました。

ベアリングのボール7個、すべて発見しました。

シフトフォークも2本ともガリガリ。

問題なのがこのギヤ。
メーカー欠品中で、2ヶ月待ちだそうです。
つづく・・・

2012.4.12 PM1:00 サクラ便り 守谷市野木崎 アサヒビール茨城工場付近にて

2012.4.12 PM2:00 サクラ便り 守谷市大木 常総運動公園入口付近にて
「エンジンがガラガラうるさい」 という修理

分解前に、エンジン外側の汚れがあまりにも酷いので洗い落とします。



汚いと分解したときにエンジン内に入ってしまうので洗います。

エンジンまるごとガシガシ洗うぜぇ~! ワイルドだろぉ~ (笑)


ある程度汚れが取れたら、いよいよ分解開始いたします。


遠心クラッチアウターにレコード盤のような摩耗溝が! (例えが古っ)

ピストンもガリガリに焼付いていました。


カウンターシャフトのベアリングも破損。

なんとこのエンジンは、クラッチの異常摩耗とエンジン焼付き、そしてミッションギヤの破損が同時にエンジン内で発生していたという、ヘレン・ケラーばりの三重苦だった事が判明!!

ケースにはベアリングのアウターだけが残り、ボールはあちこちに散乱。

壊れたベアリングのボールとガイドの数が1個足らない!

いろんなところに隠れていました。

ベアリングのボール7個、すべて発見しました。


シフトフォークも2本ともガリガリ。

問題なのがこのギヤ。
メーカー欠品中で、2ヶ月待ちだそうです。

つづく・・・

2012.4.12 PM1:00 サクラ便り 守谷市野木崎 アサヒビール茨城工場付近にて

2012.4.12 PM2:00 サクラ便り 守谷市大木 常総運動公園入口付近にて
スポンサーサイト