セロー225
フロントフォークオイルシールの交換

今回はフロントフォーク単体での持ち込み修理です
ちなみにお客様は「ツーリングクラブ紫苑」メンバーの粉末ジュースのRさんです

ダストシールがいい具合にやれてますね

ドレンボルトを外そうとした所、ドレンはどれン? ドレンが取れん?状態

ドレンボルトらしき物を発見
緩むかな~ 

この部分のサビはフォークシールを挿入するときに傷つけてしまう恐れがある為に修正します

分解し始めたらY純正フォークオイルの色とは似ても似つかぬ色のオイルが出てきました
そこで問題です 純正の色は何色でしょうか? 答えはウェブで

確実に一回以上は分解していますね
しかもオイル等の汚れから見てかなり前に

分解完了
各部観察
しながら掃除 

フォークシールにもサビが発生してます

アウターも荒れてます


修正&清掃

各部点検&修正&清掃完了

新品オイルシールをフォークシールプレッシャーで挿入!!


セロー225 ヤマハ純正サスペンションオイルG10号 赤色 オイル量355cc 油面147mm

まず355ccを目安にゆっくり入れ、数回ゆっくりとストロークさせる
出来る限り油面で管理したいので外した場合は必ず油面で微調整

油面147mmなので150mmの所まで入れて3mmの所までオイルが付いてればOK

完成しました!!

今回はフロントフォーク単体での持ち込み修理です
ちなみにお客様は「ツーリングクラブ紫苑」メンバーの粉末ジュースのRさんです

ダストシールがいい具合にやれてますね


ドレンボルトを外そうとした所、ドレンはどれン? ドレンが取れん?状態


ドレンボルトらしき物を発見



この部分のサビはフォークシールを挿入するときに傷つけてしまう恐れがある為に修正します

分解し始めたらY純正フォークオイルの色とは似ても似つかぬ色のオイルが出てきました
そこで問題です 純正の色は何色でしょうか? 答えはウェブで


確実に一回以上は分解していますね
しかもオイル等の汚れから見てかなり前に

分解完了

各部観察



フォークシールにもサビが発生してます


アウターも荒れてます



修正&清掃


各部点検&修正&清掃完了


新品オイルシールをフォークシールプレッシャーで挿入!!


セロー225 ヤマハ純正サスペンションオイルG10号 赤色 オイル量355cc 油面147mm

まず355ccを目安にゆっくり入れ、数回ゆっくりとストロークさせる
出来る限り油面で管理したいので外した場合は必ず油面で微調整

油面147mmなので150mmの所まで入れて3mmの所までオイルが付いてればOK

完成しました!!

スポンサーサイト