チェーンケース交換
4月15日にゴムロープからまりで修理させていただいた車両
やっと交換作業が終了しました!!
まずは言い訳から
お得意様、そして先輩の息子さんいう事に甘えさせていただいた「後のカバーが無いだけだからこのまましばらく乗ってるよ」と言っていただいたという事、5月連休が間に挟まったという事、更には震災の影響なのか解かりませんが全体的に部品供給が遅れているのでは?という三大要因により一ヶ月以上後の本日やっと修理に着手することが出来ました
四輪の部品もABSのICチップが那珂市で、オイルプレッシャースイッチが福島県内で作られていたそうです
ある一定の地域の部品製作工場がダメになった場合にそなえて、各メーカーは分散して部品を作らせようとしていたそうですが、そうそううまくはいかず、結局は下請け、孫請けの順番で、メーカーは分散したつもりでも、技術があり一番安く造れる所に集中してしまっていたようです

やっと届いたチェーンケース

ペダル、右クランク、チェーン、チェーンケースを取り外す


ペダル、右クランク、チェーン、チェーンケースを取り付ける
最後にステッカーを貼って完成!

チェーンケース後端のカバーも付きました!!
初回点検各部調整もしときましたよ
大変長らくお待ちいただきありがとうございました!!
4月に新入学で買っていただいたお客様の所にも初回点検に伺わなければ!!
ん~~ん、時間が足らないなぁ~
やっと交換作業が終了しました!!
まずは言い訳から
お得意様、そして先輩の息子さんいう事に甘えさせていただいた「後のカバーが無いだけだからこのまましばらく乗ってるよ」と言っていただいたという事、5月連休が間に挟まったという事、更には震災の影響なのか解かりませんが全体的に部品供給が遅れているのでは?という三大要因により一ヶ月以上後の本日やっと修理に着手することが出来ました
四輪の部品もABSのICチップが那珂市で、オイルプレッシャースイッチが福島県内で作られていたそうです
ある一定の地域の部品製作工場がダメになった場合にそなえて、各メーカーは分散して部品を作らせようとしていたそうですが、そうそううまくはいかず、結局は下請け、孫請けの順番で、メーカーは分散したつもりでも、技術があり一番安く造れる所に集中してしまっていたようです

やっと届いたチェーンケース

ペダル、右クランク、チェーン、チェーンケースを取り外す


ペダル、右クランク、チェーン、チェーンケースを取り付ける
最後にステッカーを貼って完成!

チェーンケース後端のカバーも付きました!!
初回点検各部調整もしときましたよ

大変長らくお待ちいただきありがとうございました!!
4月に新入学で買っていただいたお客様の所にも初回点検に伺わなければ!!
ん~~ん、時間が足らないなぁ~

スポンサーサイト