センス?
ブレーキ等のインナーワイヤーは数本の細い針金が縒り合わさっていて強度を出しています
バラバラになると途端に強度が落ち、切れやすくなります
それを防ぐのもエンドキャップの一つの役目です
エンドキャップが無いとバラケ易くなるようです

最初から取り付けられていない自転車も多々見受けますが
付けられているとしても下の取付け方法ではNGだと思う
この取り付け方は酷いですねぇ~
どんだけ~ すでにエンドキャップ破損してます
ニッパでカシメたのでしょうか? カシメた事によって怪我しそうです
本末転倒ですね

「各種インナーワイヤーエンドキャップ」

まだまだ沢山のサイズ・形のものがあるようです

当店ではコレ使います ○の部分でつぶします
GOODセンスな あれこれ集 オレが行なったものではありません



バラバラになると途端に強度が落ち、切れやすくなります
それを防ぐのもエンドキャップの一つの役目です
エンドキャップが無いとバラケ易くなるようです

最初から取り付けられていない自転車も多々見受けますが
付けられているとしても下の取付け方法ではNGだと思う
この取り付け方は酷いですねぇ~
どんだけ~ すでにエンドキャップ破損してます
ニッパでカシメたのでしょうか? カシメた事によって怪我しそうです
本末転倒ですね

「各種インナーワイヤーエンドキャップ」

まだまだ沢山のサイズ・形のものがあるようです

当店ではコレ使います ○の部分でつぶします
GOODセンスな あれこれ集 オレが行なったものではありません



スポンサーサイト