レクチファイヤー
メガリ250 というバイク
イギリス製で中国生産のバイクだそう・・・知ってますか?
先日、「エンジンかからない」 という事で、引き上げてきた車両です。

以前にもお世話になっていて・・・。
その時は、メガリ標準装着のヤマモトレーシング製のサイレンサーステーが折れるという修理でした。
まだ、ちゃんとくっついているようで良かった。


今回の修理は、レクチファイヤーのパンク(充電全くしない方に壊れた)による、火花出ず→エンジンかからないというものでした。

パーツは、メガリジャパン代理店である、上野のTモータースNさんにお世話になりました。

メガリの、レクチファイヤーのカプラー違いは、もはや常識のようで、何とか変換させて取り付けるのが当たり前のようです。

日本車では、考えられませんが・・・。


いつものコースを試乗して、実走確認後、完了としましたが・・・。

回せば回すほど、振動が大きくなってくる車体・・・サイレンサーステーが心配になってきた。

スポンサーサイト