プレートワッシャ
ヤマハ系スクーター全般
D.I.Yにてタイヤ交換にチャレンジしたが・・・ビードが落ちずに断念した模様。
というわけで、当店がリリーフ当番したのですが・・・。
ヤマハ車特有の、ワッシャが紛失しているのを発見!
おそらく、車体からホイールを取り外す時ホイールの裏側にワッシャが張り付いて一緒に外れ、タイヤ交換作業中に紛失するというパターンでしょう。
この状態で、お客様が自走して来ました(近距離)が、何も不具合はなかったようですが・・・。
長期・長距離になると・・・どのような不具合が発生してくるのか? 想像しか出来ない・・・。

とにかく、本来付いてるもんが付いてないと、とっても気持ちが悪いので・・・。
部品取り車のワッシャを長期レンタルする事にしました。

ヤマハの50cc~ビッグスクーターまで使用されているワッシャは、ココに入ります。
持ち込みのタイヤを交換して完了としました。

追記:当店菊地サイクル、持ち込みタイヤの交換もします。
タイヤ&ホイールを、車体から外して持ってくると、工賃がかなりお安くなりますよ。
ただし、今回のように、他の不具合は発見できませんが・・・。
スポンサーサイト