子持ちライングラフィック
ヤマハ ツーリングセロー250
フロントフェンダーと左ブラッシュガードの交換をしました。
林道走行時の転倒により、2メートル程落下し(引き上げるのに一苦労)傷ついた模様。


納期一か月以上、待ちに待ったフロントフェンダーを交換しました。

ツーリングセロー専用品であるブラッシュガードwith子持ちライングラフィック。
グラフィック単体での部品は出ていなかった。
左ブラシュガード(グラフィックなし)のみを取り寄せ、破損したヤツからステッカーを剥がして張り替えたため、ちょっと傷がある。

こちらが、転倒した際についていた左ブラッシュガード。
今のところ、ツーリングセロー用子持ちライン入りブラッシュガードを購入するには、左右セットでの購入以外に手は無さそうです。
ちなみに、左ブラッシュガード単体¥1,250に対し、ツーリングセロー専用左右セット(取付ステー込)価格は¥13,000と10倍以上。(ともに税抜)

フロントフェンダーが届くまでの1ヶ月超の間、ブラッシュガードも修正跡が生々しいままお乗り頂いた。

裏側からも、ガッチリ添え金属板しておいたので、なんとか1ヶ月以上持ちました。
フロントフェンダーと左ブラッシュガードは、記念というか、予備としてお持ち帰りいただきました。
北海道での武勇伝、2メートル落下は大人3人がかりでやっと上がったようです。

スポンサーサイト