営業用自転車
バイク仲間が、個人事業で、トータルリペア を始めたってさ。
トータルリペアとは : 車のボディー磨き、フッ素コーティング、デントリペア(凹み直し)、ヘッドライト黄ばみ取り&研磨再生など。
ただいまの期間(7/30~8/17まで) 地区限定特別価格にて
夏休みだ! きれいな車でお出かけしませんか!? サマーキャンペーン実施中です。
詳細は、トータルリペア 「インパクトマーク!」 まで。
そんな風健君の、チラシ配り営業車、12インチのリヤタイヤの交換をしました。
タイヤのビード部のワイヤーが伸びきって完全に逝っちゃってました。

ブレーキプレート(Kマーク)が、バンドブレーキの外側についていた。
ブレーキワイヤーの曲りがきつくなり、レバーの動きが重くなったり、インナーワイヤー切れの原因になったりします。

Kマークプレートを、バンドブレーキの内側にすることで、ワイヤーのラインがストレートに近くなり、ブレーキレバーが軽~く動く→ブレーキの効きも良くなります。


しっかし、バランス悪いな~。

思いっきりペダルを踏み込むと、ウイリーしちゃうそうです。

そして彼は、今日もまたチラシを配りに行くのであった・・・

そんなこんなで、当店 菊地サイクルは、がんばってる人を応援したいっす!!
フレー! フレー! かざけん!!

スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
応援、ありがとうございます!
おかげさまで、けやき台3,4,6丁目まであたりまで行きました。けやき台って意外に広いっす!
おかげさまで、けやき台3,4,6丁目まであたりまで行きました。けやき台って意外に広いっす!