小さなものから大きなものまで
お祭りWEEK中でも、宅急便は休まない。


今は、何でもかんでも、宅急便なのであるからして・・・ (毎度お世話になってます。)
なので、カーニバルウイーク中、あっという間にダンボールは溜まるあるよ。

¥はちっともたまりませんけどね。

宅急便で送られてきた中身はというと・・・

ホンダ リードのシャッターキー。

最近、別体式シャッターキーを紛失する方が多いです。 先日も一台交換したばかり・・・

ホンダ ライブDioのフューエルフィルター。 (だいぶ汚れが溜まってました。)
燃料ろ過装置で、ガソリンタンクがステップボードの下部にあるスクーターなんかの、タンクと燃料ポンプの中間によく使われています。

スッキリ出が良くなりました。
調子よく走っている最中に、息付き等の症状が出た場合、フィルターが原因の場合もあります。

ホンダ カブ系のリヤホイールアッセンブリー。

スポーク折れ。 さらに・・・

リヤホイールハブ部のベアリング圧入部分(アウター側)にガタがありました。
ベアリングが斜めになっているのが分かるでしょうか?
ここに小さなガタがあると、リヤタイヤが大きくガタついて、乗れたもんじゃありません。

カワサキ KSR-Ⅰのフューエルコック。

ホンダ JAZZのキャブレターのフロートバルブ。

ダンボール箱の中身が、小さなボルト一本なんていうこともあります。
というわけで、当店 菊地サイクルでは、国内メーカー純正パーツ、ビス一本から注文承ります。
運んでくれるのは、宅急便屋さんなんですけどね。

各宅急便屋さん、ご苦労様です。

スポンサーサイト