船ゴム
自転車(普通軽快車)の船ゴム(前輪側ブレーキシュー)の交換をしました。

今回のはアルミリム用の船ゴム。
ホイールリムの材質(アルミ・ステンレス・カーボン製等)により数種類あります。
アルミリムは、軽量で生産性が良く、普通軽快車に多く使用されています。
アルミリムは、表面がササクレ立ってくると船ゴムの減りが加速するようです。
ホイール廻りの汚れも激しくなるのが難点ですね。
持ち込みで、アルミリムの自転車に乗ってるのに、ステンリム用船ゴムを購入してくる方がいらっしゃいますが、アルミリムへの攻撃性が高く、リムの摩耗がより激しくなるので☓。
自転車のリム材質に合わせて購入しましょう!
JAFは本当に原付バイクも運んでくれるZ!

またまたJAFがバイクを運んできた! (広~い荷台に原付バイク一台)
「事故か?」 と思った・・・ 普通にリヤタイヤの交換だった・・・
JAFの会員サービスは半端じゃねぇ~ってのは分かった・・・(ご苦労様です)
なんだかな~。 まだ俺的には違和感ありありなんだが・・・
時代の流れと共に、今やこれがノーマルなのだろう。

今回のはアルミリム用の船ゴム。
ホイールリムの材質(アルミ・ステンレス・カーボン製等)により数種類あります。
アルミリムは、軽量で生産性が良く、普通軽快車に多く使用されています。
アルミリムは、表面がササクレ立ってくると船ゴムの減りが加速するようです。
ホイール廻りの汚れも激しくなるのが難点ですね。
持ち込みで、アルミリムの自転車に乗ってるのに、ステンリム用船ゴムを購入してくる方がいらっしゃいますが、アルミリムへの攻撃性が高く、リムの摩耗がより激しくなるので☓。
自転車のリム材質に合わせて購入しましょう!
JAFは本当に原付バイクも運んでくれるZ!

またまたJAFがバイクを運んできた! (広~い荷台に原付バイク一台)
「事故か?」 と思った・・・ 普通にリヤタイヤの交換だった・・・
JAFの会員サービスは半端じゃねぇ~ってのは分かった・・・(ご苦労様です)
なんだかな~。 まだ俺的には違和感ありありなんだが・・・
時代の流れと共に、今やこれがノーマルなのだろう。

スポンサーサイト