いたずら防止
巷では、コンビニやスーパーの冷凍ケースの中に入ったり、パトカーの屋根に乗って傷つけたりと、嫌がらせ犯罪が連鎖横行しています。
そんな中、今日は、自転車のイタズラ?(犯罪?)で常に上位の「エアバルブ抜き盗り」対策済みの自転車を見かけました。
その他で多いのは、千枚通しやカッターでのタイヤ突き刺し・サドル抜き盗り(工具不要クイックシートピン採用になってから多くなった)等。
先日のニュースでは、変な趣味のサドルONLY超マニアックな収集家もいらっしゃいました。

英式エアバルブにいたずら防止の為のロックナットが追加されていました。
盗難防止商品として、エアバルブロックというものも市販されてはいますが・・・
①②④は通常で、③が追加されたもの。 ④と③は同じナット使用しているって所がポイント。
ここの③(④)のナット、中古でよろしければ、当店菊地サイクルで差し上げま~す。
10mmスパナで②と③をロック。
たったこれだけで、手では緩まないので、いたずら防止に効果あり! しかもロハ!!
ですが、自転車屋側からの意見(DIYの時も)だと、パンク整備の時とかに面倒くさい。
いたずら防止なので当然と言えば当然なんですが・・・
簡単・便利になるよう考えられたモノを逆手に取るような輩が居なければ、もっと単純でわかりやす~い世の中に出来るのに。
自転車のエアバルブロックなんて絶対必要無いし、バイクだったら複雑で高価なキーなんか不要だし、パソコンとかのパスワードなんかも要らんし、コンビニだって・・・言うまい、言うまい・・・
世の中便利になり過ぎて不幸に向かってる感がありますな~。
今やってるTVニュース、今度は回転すし店の醤油差しを直接口でくわえた写真を投稿した奴も出てきた模様・・・why? 嫌がらせにしては幼すぎる気が・・・とにかく店側はたまんね~だろうな。
こういうのを 「ルールもへったくれもねぇ」 っていうんだな~。
っていうか、人として DOUKASHITERUZE!
そんな中、今日は、自転車のイタズラ?(犯罪?)で常に上位の「エアバルブ抜き盗り」対策済みの自転車を見かけました。
その他で多いのは、千枚通しやカッターでのタイヤ突き刺し・サドル抜き盗り(工具不要クイックシートピン採用になってから多くなった)等。
先日のニュースでは、変な趣味のサドルONLY超マニアックな収集家もいらっしゃいました。


英式エアバルブにいたずら防止の為のロックナットが追加されていました。
盗難防止商品として、エアバルブロックというものも市販されてはいますが・・・
①②④は通常で、③が追加されたもの。 ④と③は同じナット使用しているって所がポイント。
ここの③(④)のナット、中古でよろしければ、当店菊地サイクルで差し上げま~す。
10mmスパナで②と③をロック。
たったこれだけで、手では緩まないので、いたずら防止に効果あり! しかもロハ!!

ですが、自転車屋側からの意見(DIYの時も)だと、パンク整備の時とかに面倒くさい。
いたずら防止なので当然と言えば当然なんですが・・・
簡単・便利になるよう考えられたモノを逆手に取るような輩が居なければ、もっと単純でわかりやす~い世の中に出来るのに。

自転車のエアバルブロックなんて絶対必要無いし、バイクだったら複雑で高価なキーなんか不要だし、パソコンとかのパスワードなんかも要らんし、コンビニだって・・・言うまい、言うまい・・・
世の中便利になり過ぎて不幸に向かってる感がありますな~。
今やってるTVニュース、今度は回転すし店の醤油差しを直接口でくわえた写真を投稿した奴も出てきた模様・・・why? 嫌がらせにしては幼すぎる気が・・・とにかく店側はたまんね~だろうな。
こういうのを 「ルールもへったくれもねぇ」 っていうんだな~。
っていうか、人として DOUKASHITERUZE!
スポンサーサイト