入荷しました!
欠品していたパーツがようやく入荷してきました。 
今日は節電に背を向け、しばらくぶりにシャッター閉じてカ~ラ~の~ 残業をしました。
このブログを書いてる今現在は夜中となっており、風呂上りで、ビール片手のいい気分。
そういう事なので、最初に言い訳、いつも以上の乱筆・乱文 ご容赦願います。
ではスタート!


やっと入荷してきたので、各パーツを再度、分解・洗浄・点検し、組んでいきます。

かなり肉抜きされていて、一昔前のレーシングピストンのようです。

傷跡が生々しかった。

組み立てたトランスミッション・シフトフォーク・ドラムをクランクケースに組み付け・・・

ハスコー社のベアリングプーラーを使って、ベアリングを取り外し・・・

新しいベアリングを組み込み・・・

左右のクランクケースを合わせ・・・

オイルポンプやシフトフォーク・ギヤシフトドラムを組み付け・・・

クラッチディスクとクラッチウエイトライニングを付け・・・

クラッチリフターカムプレート・オイルフィルターローターカバーを取り付け・・・

Rクランクケースカバーを取り付け・・・

フライホイールを取り付け・・・

ピストンにリングを組み付けて・・・

コンロッドにピストンを取り付け、シリンダーに入れ・・・

シリンダーヘッドを装着し・・・

Lクランクケースカバーを付けて、上死点マークに合わせ・・・

タペットバルブクリアランスの調整。
IN / EX :0.10±0.02mmに合わせる。

ヘッドカバーを被せ、ようやくエンジンの完成です。
おつかれさまでした。

今日は節電に背を向け、しばらくぶりにシャッター閉じてカ~ラ~の~ 残業をしました。

このブログを書いてる今現在は夜中となっており、風呂上りで、ビール片手のいい気分。

そういう事なので、最初に言い訳、いつも以上の乱筆・乱文 ご容赦願います。

ではスタート!



やっと入荷してきたので、各パーツを再度、分解・洗浄・点検し、組んでいきます。

かなり肉抜きされていて、一昔前のレーシングピストンのようです。

傷跡が生々しかった。

組み立てたトランスミッション・シフトフォーク・ドラムをクランクケースに組み付け・・・

ハスコー社のベアリングプーラーを使って、ベアリングを取り外し・・・

新しいベアリングを組み込み・・・

左右のクランクケースを合わせ・・・

オイルポンプやシフトフォーク・ギヤシフトドラムを組み付け・・・

クラッチディスクとクラッチウエイトライニングを付け・・・

クラッチリフターカムプレート・オイルフィルターローターカバーを取り付け・・・

Rクランクケースカバーを取り付け・・・

フライホイールを取り付け・・・

ピストンにリングを組み付けて・・・

コンロッドにピストンを取り付け、シリンダーに入れ・・・

シリンダーヘッドを装着し・・・

Lクランクケースカバーを付けて、上死点マークに合わせ・・・

タペットバルブクリアランスの調整。
IN / EX :0.10±0.02mmに合わせる。

ヘッドカバーを被せ、ようやくエンジンの完成です。

おつかれさまでした。

スポンサーサイト